day//Dream

アリジゴクの中より(世界の車窓から)

周りから評価されるクソでかい評価不要になること

前略。ルックバックが公開されて、みんなルックバックが刺さったって言ってる。ある人は事件と絡めたり、ある人は映画と絡めたり、自分語りをしてみたりしなかったりして、技術的評価をみんなこぞってしたがっている。

ルックバック、刺さる刺さらないは読み手が勝手に言ってるだけで、クソでかい評価不要じゃないのだろうか。そんな気がする。

うまく言えない。私はクラスで一番〇〇ができたことがない。

クラスで一番〇〇ができるのはオタク的花道であって、青春にあまりそういうことがなかったのか、はたまた私の共感能力が低いのか、刺さる・刺さらないの評価軸ばかり出てくるところを、なんだかなぁと思ってる。

刺さるとか刺さらないとかそういう次元じゃねぇんだよ。クソでかい壁とかクソでかい歴史的建築物の塔だとかに、刺さる・刺さらないみたいなことは言わないだろう。そうさ、記念碑みたいなものなんだよ。漫画の神様と1回こっきりのダンスをしてみたい、だとか、そういう表現者の夢を詰め込んで、なお受け手に押し付けがましくせず、それでいてクソでかい壁みたいな「チカラ」で祈ってる感じというか、刺そう刺そうとしてないで評価不要寄りで、周りが勝手に刺さってるだけというかさ。

クソでかい評価不要になりたい。クレイジークレーマーが流れたら最高だろうなって思う。

刺さる描写が全然なかったわけではなく、それでいて刺さるとは全然違った感想を持ってる皆さんに、その読み終わりにクレイジークレーマーとか流れたら最高だなって話をしたい。事件の話とか、技術的な話は誰かがするだろうしナンセンスで、刺さる・刺さらないはチープな話でしかなくて、今日という夏の日に、私達はそこそこの大人になって、ルックバックを読んで、比べることもできないような自分の子供の時代と比べたりなんかして、それでもルックバックはクソでかい壁であってほしくて、気軽にクソとか最高とか落書きできるクソでかい壁であってほしくて、評価不要でじっと立っていてほしい。

天上におわしますあのクソ。なんとか玉はよくそう言ってるあいつと、みんなダンスが躍ってみたくて、そのダンスパーティーのフロワに俺も立ってるって言いたくて刺さってるなんか言ったりしてさ。

でもそんなの、クソでかい評価不要の壁と親しみをこめてるなんてクソみたいな評価の仕方なんじゃないかなと思うのは、私がまだ若いからなのかもしれない。

クレイジークレーマーが流れたら最高なんだけどな。

私がこういう時聴きたいのがクレイジークレーマーしかないから、私だってクソなんだろうな。吹けば飛ぶようなカスみたいな鑑賞論を述べたところで、刺さる・刺さらないの土台にすら立てないというような。

でもさ、この話はクレイジークレーマーなんだよ。私のチープな鑑賞論で出た結論はそれしかなくて、ありもしない神々の青春時代の鬱屈を埋めてくれるチープな何かは、親しみを持ってクソでかい壁にだって、学級新聞でクラスで一番上手い4コマ漫画を描いたりしたことがあるんだって、証明してくれるような何かは、各々表現の神とかあの天上のクソとかと躍ってくれる途上で潰えた星でしかなく、多分刺さる・刺さらないはそれと比べたらチープすぎて何のチカラもなくて天上の漫画の神に捧ぐ評価不要のクソでかい記念碑みたいなルックバックは、その神の片鱗を知らないようなチープな評価なんかせずに、言いたいことを胸の内に置いといて、クレイジークレーマーなんか流したりして、少しでも親しみを持とうとして、それでいてクソでかい評価不要の記念碑であってほしい。

家族も私も老いてくし猫はいつだって先に死ぬ

猫を見送ったことがある。

あれは受験勉強の最中で、猫が死ぬ前日にはあまりかまわなかった。猫はそんなに老いてなく、病気で呆気なく死んでしまった。死んだ猫が埋葬するまでは家族がやった。死んでしまった猫を見なかったし、つらくなるので生前の写真すら見返してすらいない。

飼い猫がいる。彼女は私より先に死ぬだろう。

すこぶる元気で、毎日跳ねまわったりしてる。彼女の人生はまだ折り返しに来ておらず、サンブンノイチくらいだろう。飼うときに親と大喧嘩した。先に猫が死ぬのが嫌だった。

猫と人間は寿命が違い、世代交代の速度が違う。だから猫は人間のように学校に行かないし、人間のようにコンクリート建築を作ったり、天体望遠鏡を覗いたりしない。

お題「ペットを紹介します」

世代交代の速度の違う生き物と暮らしてます。彼女は銀と黒の縞模様で、懐くけどベタベタしなくて、面倒は親が見ていて、私は傍観者としてたまに撫でたりしています。毎日撫でてる。いつかきっと、私より先に死ぬだろう生き物は恐ろしくて「子供の情操教育のためにペット飼う」という文言が点滅して、親は純粋に猫が好きなだけで、でもこの猫で、猫はもう終わりにするとこの前言ってた。

猫は学校も仕事もない。飼われてる猫は幸せなんだろうか。彼女なりの幸せについて考えて、うちは人が沢山いるから幸せなんだろうなって思う。最近、飼い猫が幸せに生きてることがなんとなく嬉しい。

寝れない時に考えこんで、ああ、彼女は幸せなんだろうなという結論に至ってほっとするルーティーン。それを繰り返して、徐々に私も年を取っていく。

人生が、ただぼんやりと進んでいく。何もしない生活は飼われてるみたいで、回復しないといけなくて、このままでは生活保護まっしぐらで、友人付き合いも希薄で、ctcのアッサムを丁度良く抽出するのを始めてみようかと思ってる。

飼い猫はご飯がほしい時に鳴く。たまに寂しくて喚いてる。私にも寂しい時が来て、家族も老いてくし私も老いてくし、人間関係が希薄だし、密度の高い人間関係が嫌いだったりする。

猫が鳴く。彼女も寂しかったりして、ご飯が欲しくて、エトセトラ、エトセトラ、エトセトラ。

そうやって年を取っていく。

R.I.P.

 

 

日記、マヌルねこのオナカのフサフサを触りたい

山椒の実は百貨店にしかまだ出てないそうだ。ヤツをな、アマゾンで買ったジンに漬けて季節感を楽しみたいのだ。夏が来たし。

マヌルネコのオナカのフサフサをモフモフしたい。

青春は、バイパスで目の前を右から左の車線に瞬く間に抜ける旧いセダンみたいな、何もない思い出とそれなりの感傷を残して過ぎ去っていく。

マヌルなネコは可愛いけど飼えないネコであり、眺めるタイプの青春は私の半生にはなかった。

マヌルなネコを眺めてるうちに青春が終わったらいいのに。そうそう、梅漬けました。完熟梅が今ならスーパーで入荷してたりしてちょっと辛かった。アマゾンで買ったとして、それにコーヒーを一杯つけた値段で青梅が来るんだけどね。完熟梅のスパイスシロップ。何でいいレシピって終わりかけた頃に出るんだろう?

スタバに行った。アイスのチャイティーはとても美味しかった。

スタバのチャイティーが家で飲みたい。やはりチャイティーシロップなのか。美味しいチャイティーシロップが知りたい。そいつをctcのアッサムと牛乳で煮出して…………そういうことをたまにしてみたい。

自宅には、フレーバーティーしかない。

成城石井のチャイのティーパックは、ジンジャーに改名したほうがいいと思う。腕の問題なのか。茶葉難しい。何で上手く抽出できないんだろう。

無意味にシナモンスティックを探してる。ジャックダニエルに漬けるために。車に乗って、往復に一時間以上かけて輸入雑貨店に行きチャイティーシロップ買おうかな。直前にシェイクするのかポイントなんだろうな。

カクテルシェイカーで作ったらどうなんだろう。

わからない。カクテルシェイカーは親のがあって、今は誰も遣ってない。

どうせだったらお高いチャイティーシロップがほしい私は、眺めるタイプの青春をナナメにしか見ていなくて、チャイを家で美味しく食べることとかを考えがちで、これからも青春民族と少しずつ、ズレていくのだと思う。

マヌルネコのオナカのフサフサに触りたい。

人間が絶えた廃墟で、マヌルネコが縄張り争いをしたりして、それでもマヌルネコのオナカはフサフサしてる。

『カンパネルラ』の語彙を変えて似たような意味になるやつ

a.

幼き日に先立った君へ

眠りから覚めるとき、君の墓前に咲いた竜胆のことを考える。今日の風景は昨日のそれとは違う。君はずっとそのままだ。

太陽の差し込む海でプランクトンが微睡んでいる。年代物の木製のオルガンに粘土細工が踊ってる。月日は僕を置き去りにする。

あの頃言われた年長者の言葉。僕の人生は、あの時よりも泥にまみれている。体を撫でる風に逆らわず、僕はこの街で年を取っていく。

 

最後の日まで、そのまま。君をたまには思い出しながら。

b.

幼き日に先立った君、天国はあるのだろうか。それはもう、戻りたいと思えないくらいのものが。舌の上にニコチンが広がり、煙草の熱が像を屈折させる、忘れたくない夏の一瞬。

すべてが白い鳥とさざめくツリーの並木、この景色もすべて薄れ僕の記憶になっていく。海岸の砂にプラスチック片が瞬く。君はもうここには帰って来ない。

年長者がかつて言った言葉を思い出す。君の死は僕を今でも傷つけている。水平線に太陽が沈む時、僕の人生は泥にまみれてしまったことを思い出す。

 

僕の生活は続いてく。君はもう死んでいる。躊躇いながらも、僕はひとりで。

c.

太陽を反射して硝子片が輝く。君との思い出は輝いている。今でも傷ついている。海岸では太陽を反射してプラスチック片が輝く。君はとっくの昔にもう、死んでいる。

あの頃言われた年長者の言葉。僕の人生は、これからも泥にまみれることがあるのだろう。体を撫でる風に逆らわずに立つ。その言葉は僕を生かしてる。

何度も言われた、年長者のその言葉を思い出す。ああ、君はとっくの昔に死んでしまったというのに! 水平線に太陽が沈んでいく。きっと、何度も僕は間違いながら僕は生きていく。

 

最後の日まで、時折君を思い出しながら。

 

君を。

P.S.

※この記事はフィクションです。

 

境港自粛中旅行記

世間はコロナで自粛中のくせに、境港まで日帰り旅行に行った。運転手は妹がしてくれて、スポンサーは祖母である。ニートポジションという最高の布陣で旅行を迎えた。

当日。妹は欠席。

運転することになる。高速乗れるかな。ひでぶ

 

米子、着。行きがけに葱ラー油と醤油味のくるみゆべしを買った。スポンサーありがとう。小銭すらケチる矮小な私を許してくれ。

境港の魚市場に行く。カニイカカサゴを買った。発泡スチロールにスローイン。後程スタッフが美味しくいただきました。

海岸線をドライブする。松林、なんかよくわからない林、浅瀬の上にコンクリートの道路が通っていて、それで片方が海で、片方は潮がミズタマリみたいになっててボートが浮かんでいるやつ。

そこしか開いてなかった美保神社前の前の喫茶店ピザトーストを食べた。美味。

美保神社に参る。小説が上手になりますように。

祈るべきこと、大抵は努力すればどうにかなることか、努力してもどうにもならないことが多くて、丁度いい難易度を選ぶとそうなった。

小説は書きかけしかないけどね。増やす予定もない。

 

海岸線をトロトロ走ってから、島根にちょっとだけ入るくらいまで移動。

足立美術館に行く。足立美術館の庭は綺麗だった。額縁という概念を知った。抹茶が凄く美味。

長寿になると言われる金の釜の抹茶らしい。茶菓子も美味しかった。特別製。

美しいものはとてもよくて、「片方は潮がミズタマリみたいになっててボートが浮かんでいるやつ」の丁度いい名前が出てこない自分が小さく感じる。

帰宅。高速に乗り慣れた頃に旅は終わった。

 

手元にはくるみゆべしと、葱ラー油がある。

今日は出掛けちゃったけど、そんな感じの距離だった。

 

ベイビーミュージックラバー

1.

家の向こうの新興住宅地には若い夫婦が幼い子どもを連れてよく歩いてる。その光景に心のどこかで焦がれるような自分がいる。私には、何でそんな人たちがいないのだろうか。自宅の部屋には随所に散乱した日用品があり、型落ちしてしまったパソコンも、デスクもベッドも………新旧まじった本の塔がある。

何故、赤ちゃんは愛されるのだろうか。

私は誰からも愛されない。でも、赤ちゃんは皆から愛される。

何故、赤ちゃんは愛されるのかなぁ。

私は誰からも愛されないまま生きていく。傍ら歩く隣人と人生が少しだけ交差する時、焦がれるようにそう思う。

 

2.

ジャックダニエルを少量、水道の水で薄め氷を入れ、コップを揺らして軽くシェイクする。

煽る。

誰からかでいい。愛されたい。

 

どうして赤ちゃんは愛されるのだろうか。

 

私は誰からも愛されることがない。自分でそう思い込んでいるからだ。

赤ちゃんは、きっと柔らかくて皆から愛される。

傍らを歩く隣人と人生が少しだけ交差する時、焦がれるようにそう思う。

 

参照

※記事はフィクションです。

翼や風や色や道標やら

自分の住んでる土地が豊かかどうかわからない。多分そこそこに豊かでもみくちゃにしたゴミ箱の野菜みたいに寂れていて、若者に元気はあっても中高年にならないとお金がない。

多分、私のような人間は都会に出たほうが人間関係に恵まれるのかもしれない。そう思って人間関係の下地を都会でやるだけの時間を無意味にこの土地で過ごしてきた。もうどこかに行くには年を取りすぎてしまった。

周りには、沢山の都会に出た人がいて多分殆どが戻ってこない。

この土地に慣れることができれば、多分それなりに豊かに暮らしていけるのだと思う。どこにも気の合う人がいないままって思ってるほど、人生は暇じゃあない。そうだったらいいのにな。

 

どの集団にも居場所を見出だせない。

 

ただ実家の自分の部屋にこもって、本を読んだり写真を眺めたり、Twitterをしたりして暮らしている。

 

コードは進まない。どうすればいいのかわからない。

 

この土地が好きだ。就職なんかなくっても。人間関係があんまり良くなくっても。田舎の価値観は絶妙に古臭い。手の届く範囲が狭くて、みんなそんなもんだと思って暮してる。

ひとりになってもかまわない。他人に多くを期待しなくても、ここは食べ物が美味しいし、アマゾンだってすぐ来る。

翼や風や色や道標やら。田舎にはそんなものがある。海だって見に行ける。人の少ない海を見ると、ごった煮みたいな田舎だけど、暮らしていてよかったと思う。

私は自由とか平等が好きで、汚い田舎のおばさんになってしまうんだろうな。都会に憧れてずっと上を向いて暮してるみたいに。黙ってたら誰も助けてくれないというのに。

親くらいは、親身になってくれるかな。

マジで切り詰めてる時に届く欲しいものリストの粗品が好きだ。これから先も私は切り詰めるだろうし、無意味に高いクラフトラムで梅酒を漬けたり、たまにしか見ない大判の本を買ったりするのだろうな。家がほしい。数奇をやりたい。そんなお金なんてない。お金が沢山あったらいいのに!

翼はない。この田舎に翼なんてない。いつか見たくない上の世代が淘汰される頃には、自分が汚い田舎のおばさんになって、害を振りまいているようなことばかり考えてしまう。

翼や風や色や道標やら。

そんなもの無い田舎で見る空とか海とかが好きだ。私みたいな自由に憧れる虫がギリギリ住めるくらいの田舎に、自分ひとりで風や色や道標やらを見出すのだ。

中年までの目標にしたいな。中年になって、要らない物を売り払ったりして、またひとり、近所の海を見る。